ハートの箸立て
| 6等分する | ![]() |
![]() |
1番目と4番目の印を下まで伸ばす |
| 1番はハートのくぼみ 4は先端になる。 6が一番高いので6が上にはみ出ないよう少し下に1を決め直径と同じくらいの長さ下に4を決める。 5の位置に、刃を当て4の位置を目安に切る。 |
![]() |
![]() |
5から4をめがけて切っていく |
| 4までと1まで入ったら裏返し同様に、3に刃を当て4をめがけて切っていく | ![]() |
![]() |
ハートの先端4 |
| ハートのくぼみ1 | ![]() |
![]() |
はずすと、ハート型になる |